今日、ボーナスを支給できた。
僕としてはほんとに嬉しい日。
給料を支払う立場になる人は少ないと思うが、
失うものではない。
なぜかというと、。。
まーこの話はこのブログに書いたことがあるが、整理するためもあるからかいトコ。
自分の中では給料は後払い制度。
入社しすぐにお金はもらえないが、会社ごとの規定により
月末になるともらえたりする。
要するにこの1か月働いたお金をもらえるのだ。
だから、すでに働いてもらっているから失うものではないのだ。
むしろ、借りているお金と考えるべき。
削減するかしないかは、判断なだけで、実際働いている人への対価は必要である。
ボーナスというのはイレギュラーなお金ではあるが、
できれば一生支払いをしていきたい。
単純にイレギュラーな収入は人を豊かにするから。
それによりうまくいくことは未知数。
愛情ある経営をするにしてもどうしても越えられないのは豊かさをどう導くかの方法。
だからこうして豊かさを確実にあげる者については、その理由も踏まえて積極的に
伝えること、伝えるだけではなく実行することを考えている
今日、こうしてボーナスが支給できたことは、
自分への課題を一つクリアしたこと。
8年という歳月でこれを繰り返せてきたこと。
大きな1日だった。
「支給」へのコメント
コメントはありません